桐原オンラインアカデミーは、英語学習教材を出版している「桐原書店」と、日本人講師のオンライン英会話「ワールドトーク」が共同開発した資格対策特化のオンライン英会話です。

ここってどんな感じで資格対策できるの?



2カ月の専用カリキュラムを使いながら、日本人講師の指導のもと対策できるよ。
お金をかけたのにスコアが上がらないなんてことを防ぐために、概要を把握した上でTOEIC対策スクールに登録しましょう。
本記事では、桐原オンラインアカデミーが気になっている方に下記を紹介します。
- 桐原オンラインアカデミーの基本的情報
- 桐原オンラインアカデミーの特徴
- 桐原オンラインアカデミーのネット上の口コミ
現在、自分に合ったオンライン英会話で悩んでいる方は、下記記事からオンライン英会話選びのポイントもご覧ください。


桐原オンラインアカデミーの基本情報


桐原オンラインアカデミーは、日本人講師によるマンツーマン指導を受けられるオンライン英会話スクールです。
基本的に買い切りで、TOEIC対策コースや英検対策コースがあります。
1コマ50分のオンライン形式で実施され、無料体験もできるので気になるコースを購入する前に自分に合うかを確認できます。
\ 無料体験レッスン実施中! /
桐原オンラインアカデミーの特徴
ここからは、桐原オンラインアカデミーの特徴を見ていきましょう。
高得点・合格実績のある日本人講師が指導している
桐原オンラインアカデミーでは「ワールドトーク」の日本人講師が指導してくれます。
「ワールドトーク」は、主に日本人講師で構成されており、TOEIC900点超えや英検1級を持っている方も在籍しています。
日本人講師は僕たちと同じように、第二外国語として英語を学んできた経験をもっているので、日本人の英語学習者がつまずきやすい点を理解しています。



そうした経験があるため、TOEICの勉強方法や進め方のアドバイスなども的確です。
桐原オンラインアカデミーでレッスンを担当する講師の方は、指導実績が豊富な方がそろっていることも大きな特徴です。
お気に入りの講師をプロフィールなどから見つけ出して、レッスンを受講しましょう。
2ヶ月の短期集中でTOEICのスコアアップや英検合格が目指せる
桐原オンラインアカデミーはオンライン英会話スクールでは珍しく、TOEICと英検に特化しています。
TOEIC対策にはTOEIC L&R テスト突破コースとして、500点〜600点突破コースと730点突破コースの2種類があります。
英検で対策できるのは準2級、2級、準1級の3種類です。
1次試験に加えて、2次試験の対策もできるので、効率的かつ短期間(2ヶ月)で試験対策したい方におススメです。
現在資格対策は下記4つのコースが用意されています。
・TOEIC®L&Rテスト突破コース
・英検一次試験対策コース
・英検二次試験対策コース
・TOEFL iBT Starterコース
・小論文の書き方コース
TOEICや英検対策では、カリキュラムに則り、50分×8回のレッスンを受講できます。
TOEICのスコアの上げ方が分からない方、英検の対策方法が分からない方などは、桐原オンラインアカデミーのコースを受講してみることをおすすめします。
TOEIC®L&Rテスト突破コース
TOEICの対策コースは500点〜600点突破コースと730点突破コースの2つです。
500点〜600点突破コースはTOEICの受験が初めての方や英語が苦手な方に向けたもので、問題パターンを理解し、基本的な問題を得点するために、英語の聞き方、読み方のコツを身につけます。
730点突破コースはスコアをより上げたい方が、読解スピードと精度を強化し、英語を英語のまま理解する力を身につけるものです。



独学では時間がかかるTOEIC対策を短時間で行えますし、カリキュラムに沿うので継続もしやすいですよ。
英検一次試験対策コース
英検は準1級・2級・準2級の3つにコースが分かれています。
講師が進捗を管理してくれるので学習内容のムラをなくし、バランス良く学習できますし、マンツーマンの利点を活かして単語やフレーズの定着度から文法項目もチェックできます。
対策が難しいライティングも、英検を取得している日本人講師が添削を行うので、スコアが上がるための作文のコツやアドバイスももらえます。



1人で勉強して詰まってしまっている方は相談だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\ 独学でなかなかTOEICスコアが上がらない方へ /
英検二次試験対策コース
ニ次試験対策も準1級、2級、準2級の3つに分かれています。



二次試験はスピーキングの試験だね。
話の展開を把握して意見を具体的に伝えるスピーキング力、正しい発音やアクセントとイントネーション、状況を正しく説明する力などが求められます。
様々なスキルが必要となるため、基礎の学習に加えて、スピーキングの「型」を身につける練習を行います。
型を身につけることで、幅広いトピックに対応できます。



色々なところで使いまわせるので便利ですよ。
桐原書店の教材を使用できる
長い間英語の教材開発を行ってきた実績のある桐原書店の教材を使用します。
効率良くスコアを伸ばすために、TOEICの公式問題集など、一般的に使われる教材も同時並行で使用していきます。
桐原オンラインアカデミーの料金プラン
桐原オンラインアカデミーは買い切り型です。
入会金はかかりませんが、コースによっては一部有料の教材を購入する必要があります。
桐原オンラインアカデミーの料金プランや支払い方法の詳細を知りたい方は下記記事をご覧ください。


桐原オンラインアカデミーの使用教材
桐原オンラインアカデミーでは、各コースで使用する教材が異なります。
コースごとに必要となる教材の詳細は下記記事にまとめているので、あわせてご覧ください。


ちなみに、小論文コースでは資料を無料でダウンロードできます。



基本的にその他準備が必要な教材はありません。
桐原オンラインアカデミーの口コミ
それでは、桐原オンラインアカデミーの口コミを見ていきましょう。
ポジティブな口コミ
会社でTOEICのスコアを求められて、少し背伸びをしたTOEIC730点コースを受講。 やることが多くて大変!と思いましたが、スコアのために必要なんだと自分に言い聞かせやっています。 桐原書店より教材が届くのと、自費で公式問題集を購入するのですが、演習量を増やす必要性を感じています。 講師は日本人で英語のスキルは抜群で、宿題に追われながらも親切かつ丁寧な対応で、頑張ることができます。 試験日まで近づいてきましたが本当に短期間で英語の力があがったこと実感しています。 カリキュラムで学習を組み立ててくれる大切さと、日本人講師の学習管理の安心さを体感できるサービスだと思います。
男性 / 40代前半 / 中級 みんなの英語広場より引用
ネット上にはあまり口コミがなかったのですが、公式HPに下記のようにスコアアップの実績とレッスン受講の感想が掲載されていました。
ネガティブな口コミ
対応いただいている講師は素晴らしく何もいうことはないのですが、スケジュールを登録している講師が少ない印象です。 まだスタートしたばかりのサービスらしく、サイトも整っていない印象はありますが、私自身はとても満足しております。
男性 / 40代前半 / 中級 みんなの英語広場より引用
口コミから分かった新しいメリットとデメリット
ネット上の口コミはポジティブなものもネガティブなものもあまり見つかりませんでした。
僕が無料体験を受けた時は、講師が寄り添って指導してくれたので、資格取得を目的にされている方にはおすすめです。



反対にたくさん英語を話したい方には向いていないのでご注意ください。
ポジティブな内容としては、着実にTOEICのスコアを伸ばせる点、講師の方のサポートが充実している点などがありました。
ネガティブな内容としては、まだできたばかりなので登録している講師の数が少ない点です。
これから講師の人数が増えていくと思うので、気にすることはないでしょう。



また、質が高い講師のみを採用しているようなので、いきなり人数を増やせないのかなあと思いました。
英会話をしつつTOEICのスコアも伸ばしたい方は、他の英会話で話す量を確保しつつ、TOEIC対策を桐原オンラインアカデミーで行うことをおすすめします。
おすすめしたい人
◆TOEICや英検の資格対策を短期間でしたい方
◆カリキュラムにのっとって勉強を進めたい方
◆日本人講師から資格の対策方法を教わりたい方
やめておいた方が良い人
◆資格対策よりも英会話をしたい方
◆IELTSやTOEFLなどの資格対策をしたい方
◆ネイティブから英語を習いたい方
入会する前には実際に体験し、雰囲気を確認するのが一番だと思うので、無料体験レッスンを受けてみてください!
\ 無料体験で自分に合うか試してみませんか? /
桐原オンラインアカデミーの無料体験
桐原オンラインアカデミーのレッスンを無料で体験する際は下記流れで会員登録とレッスン予約を行う必要があります。
無料会員登録は5分もかからないので、興味がある方はぜひ登録してみてください。
- 桐原オンラインアカデミーのホームページから無料会員登録をする
- プロフィールやアンケートを記入する
- レッスンを予約する
- レッスンを実際に受ける
桐原オンラインアカデミーでは、自分が気になるコースのレッスンを一度だけ無料で体験できます。
それぞれのコースを1回ずつではなく、1つのコースを1度しか体験できないため、自分が現在最も取得したい資格の対策を行いましょう。
・無料体験レッスンを受講した感想や全体の流れ
・無料体験登録の詳細な解説
・無料体験に必要なものと注意点
などは下記記事で詳しく紹介しているため、興味がある方はぜひご覧ください。


桐原オンラインアカデミーの退会方法
桐原オンラインアカデミーの無料体験レッスンを受けてみて、違うと感じた場合は簡単に「退会」できます。
「休会」制度がないため、一度退会した場合は、再入会する必要があります。
退会を希望する場合は、お問合わせフォームから退会を希望する旨の連絡を行う必要があります。
まとめ
桐原オンラインアカデミーはオンライン英会話の中では珍しく、資格取得に特化したオンライン英会話スクールです。
TOEIC対策には、730点突破コースと500点~600点突破コースが用意されています。
英検では、準2級~準一級までの対策コースが用意されており、どちらも資格を獲得している日本人講師が丁寧に教えてくれます。



今後の対策のアドバイスをもらうためにも、ぜひ一度無料でレッスンを受講してみてください!
\ TOEICのスコアを効率的にアップさせませんか? /